10月23日(金)のオンライン留学レッスンは、次週のインターナショナル交流クラスでの発表に向けての練習中。
日本の遊びをセブ島のこども達に紹介します。
コマの写真や折り紙の他、けん玉を持参している生徒もいました。


また授業の中で、フィリピンの貧困事情をはじめ、昨年10月セブ島に130人以上の子どもが通う寺子屋を開校した日本人女性についても学びました。




オンライン留学がスタートしてから1か月半。
中間地点である10月21日には、マンツーマンレッスンにて4技能のレベルを測定するスピーキングテストが行われました。
残りの期間、たくさんコミュニケーションを図り、英語力向上に繋げていってくださいね!
日本の遊びをセブ島のこども達に紹介します。
コマの写真や折り紙の他、けん玉を持参している生徒もいました。
また授業の中で、フィリピンの貧困事情をはじめ、昨年10月セブ島に130人以上の子どもが通う寺子屋を開校した日本人女性についても学びました。
オンライン留学がスタートしてから1か月半。
中間地点である10月21日には、マンツーマンレッスンにて4技能のレベルを測定するスピーキングテストが行われました。
残りの期間、たくさんコミュニケーションを図り、英語力向上に繋げていってくださいね!