学校行事
梅花女子大学でミニ授業体験&梅花歌劇団公演鑑賞
2022.02.26 こども保育専攻 アートデザイン マンガ・イラスト専攻 医療看護専攻 国際教養専攻 梅花中学校 梅花高校 特進S専攻 総合進学専攻 舞台芸術専攻 調理・製菓専攻
2月19日(土)中学校、高等学校の生徒達が併設の梅花女子大学 茨木ガーデンキャンパスにてミニ授業を受講しました。
大学をよく知るための取り組みのひとつで、現地に赴き実習室や講義室などの学内施設の見学、9学科の中から興味のある授業を実際に体験してみることで進路について少しずつ考えます。




いつもの授業とは違う目線での学びや、高校にはない設備、現役梅花女子大生も交えての授業など、どれも初めての体験で、生徒たちの目は輝いていました。








学年が上がるにつれ高大連携の授業も増えるため、自分が進学する可能性のある大学・学部を1年の時から知っておくことで、今後の勉強の進め方や将来についてより具体的にイメージすることができるようになります。
◆梅花学園 梅花歌劇団「劇団この花」ミュージカル公演◆
「劇団この花」は梅花女子大学における学問と融合した歌劇団であり、授業体験当日は「劇団この花」新作ミュージカル公演【エレガンス・レディ・ミュージカルVol.4「COCO」】の初日にあたり、本校の生徒たちも授業後にお招きをいただき鑑賞しました。
年に1度の公演を楽しみにしていた生徒も多く、澤山記念ホールにて上演されるミュージカルは荘厳なホールに響く歌声、軽やかな身のこなしから表現される踊りも素晴らしく、先輩たちの活躍する姿に生徒たちは感激!

ACTⅡでは、歌にダンス、カンフー扇など多彩な演目の世界観に引き込まれて、夢のようなひと時を過ごし、観劇のあとも、生徒たちは目を輝かせながら感想を言い合っていました。
「劇団この花」についてはこちら。
大学をよく知るための取り組みのひとつで、現地に赴き実習室や講義室などの学内施設の見学、9学科の中から興味のある授業を実際に体験してみることで進路について少しずつ考えます。




いつもの授業とは違う目線での学びや、高校にはない設備、現役梅花女子大生も交えての授業など、どれも初めての体験で、生徒たちの目は輝いていました。








学年が上がるにつれ高大連携の授業も増えるため、自分が進学する可能性のある大学・学部を1年の時から知っておくことで、今後の勉強の進め方や将来についてより具体的にイメージすることができるようになります。
◆梅花学園 梅花歌劇団「劇団この花」ミュージカル公演◆
「劇団この花」は梅花女子大学における学問と融合した歌劇団であり、授業体験当日は「劇団この花」新作ミュージカル公演【エレガンス・レディ・ミュージカルVol.4「COCO」】の初日にあたり、本校の生徒たちも授業後にお招きをいただき鑑賞しました。
年に1度の公演を楽しみにしていた生徒も多く、澤山記念ホールにて上演されるミュージカルは荘厳なホールに響く歌声、軽やかな身のこなしから表現される踊りも素晴らしく、先輩たちの活躍する姿に生徒たちは感激!


「劇団この花」についてはこちら。