5月13日、梅花高等学校総合進学専攻の3年生が、キャンパス内にある茶室で茶道の体験をしました。
梅花では総合的な時間の学習として茶道の他にいけばな、着付け、マナー講座、日本語検定講座など多彩な授業を、専門講師を招いて行っています。


和室での襖の開け閉めから始まり、立ち居振る舞いについても学びます。


お茶の出し方や飲み方、茶菓子のいただき方なども全員が体験します。


様々なお稽古を通して自分の興味や適性を知り、感性を磨いていきましょう。
梅花では総合的な時間の学習として茶道の他にいけばな、着付け、マナー講座、日本語検定講座など多彩な授業を、専門講師を招いて行っています。


和室での襖の開け閉めから始まり、立ち居振る舞いについても学びます。


お茶の出し方や飲み方、茶菓子のいただき方なども全員が体験します。


様々なお稽古を通して自分の興味や適性を知り、感性を磨いていきましょう。