梅花学園の小学生対象の様々な取り組みの一つである梅花少女歌劇団「こどもミュージカルレッスン」。
小学4年生から6年生を対象に歌やダンスのレッスンを行っています。
4月10日(土)梅花少女歌劇団 第6期開校式が行われました。
中学校・高等学校の舞台芸術講師も務める経験豊かな講師陣が、梅花少女歌劇団の講師を担当。
劇団四季出身で宝塚歌劇団歌唱指導も務める彩華千鶴先生からは、「ダンスや歌が上手くなることはもちろん、ご挨拶が笑顔できちんとできる素晴らしいレディへと成長していきましょう」とのメッセージをいただきました。


NHK「おかあさんといっしょ」イベントで歌のお姉さんとして各地の舞台にも出演中の森桜子先生は、『にじのむこうに』のワンフレーズを披露され、その美しい歌声に会場が魅了されました。


開校式の後は、レッスン室にて初回のレッスンがスタート。
ストレッチから始まり、バレエの基礎である足のポジションを確認しながら、音楽にあわせてレッスンが進みます。


とにかく踊ることが好き、歌うことが好きな団員達。


昨年に引き続き、コロナ感染対策を講じてのレッスンとはなりますが、マスクを外して歌える日が来ることを楽しみに、レッスンを通して共に成長していきましょう。
梅花少女歌劇団では、ダンスや歌の上達はもちろん、礼儀を身につけることも大切にしています。
入団希望者のご見学も受付中。お問合せをお待ちしております。
梅花少女歌劇団ご案内・お申込みはこちら
小学4年生から6年生を対象に歌やダンスのレッスンを行っています。
4月10日(土)梅花少女歌劇団 第6期開校式が行われました。
中学校・高等学校の舞台芸術講師も務める経験豊かな講師陣が、梅花少女歌劇団の講師を担当。
劇団四季出身で宝塚歌劇団歌唱指導も務める彩華千鶴先生からは、「ダンスや歌が上手くなることはもちろん、ご挨拶が笑顔できちんとできる素晴らしいレディへと成長していきましょう」とのメッセージをいただきました。


NHK「おかあさんといっしょ」イベントで歌のお姉さんとして各地の舞台にも出演中の森桜子先生は、『にじのむこうに』のワンフレーズを披露され、その美しい歌声に会場が魅了されました。


開校式の後は、レッスン室にて初回のレッスンがスタート。
ストレッチから始まり、バレエの基礎である足のポジションを確認しながら、音楽にあわせてレッスンが進みます。

とにかく踊ることが好き、歌うことが好きな団員達。


昨年に引き続き、コロナ感染対策を講じてのレッスンとはなりますが、マスクを外して歌える日が来ることを楽しみに、レッスンを通して共に成長していきましょう。
梅花少女歌劇団では、ダンスや歌の上達はもちろん、礼儀を身につけることも大切にしています。
入団希望者のご見学も受付中。お問合せをお待ちしております。
梅花少女歌劇団ご案内・お申込みはこちら